コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ものしりえびちゃんAB-pedia | ZENTA株式会社

  • ホーム
  • トリビア
  • 食品ネタ
  • WEB

2020年10月

  1. HOME
  2. 2020年10月
2020年10月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月23日 えびマスター トリビア

カレーのルーがちょっと足りないときに使える裏技、豆知識

前回に引き続きカレーネタです!前回記事「市販のカレールーにひと手間加えてカレーを美味しく作るコツ」 今日は市販のカレーのルーがちょっと足りないとき(シャバシャバになってしまったとき)に使える裏技、豆知識をご紹介します! […]

2020年10月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月23日 えびマスター トリビア

市販のカレールーにひと手間加えてカレーを美味しく作るコツ

今年は日照時間が少なくて例年よりは過ごしやすい日が続いていますが、夏になると食べたくなるカレー。キャンプへ行って皆で作るカレーっておいしいんですよね(現実逃避気) カレーを本格的に一から作るとなるとまずスパイスから段取り […]

2020年10月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月23日 えびマスター トリビア

『地方』の謎

とあるTV番組で新潟県在住の人に「新潟って何地方ですか?」とインタビューしていました。 青森なら東北神奈川なら関東大阪なら関西 と他の地域の人は自分たちが住んでいる地域の迷わず答えられるところですが新潟の人たちの答えはバ […]

2020年10月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月23日 えびマスター トリビア

さかな?なまもの?足が早い?

食べ物が傷むのが早いことを「足が速い」といいますよね??北は青森、南は広島までのうちの従業員との会話でも普通に出てきましたが意味が通じない人はおらず、全国共通で使われているようです。普段普通に使っていましたが、この度なぜ […]

2020年10月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月23日 えびマスター トリビア

イギリスについての豆知識の巻

皆さんの会話を聞いていると、ところどころイギリスについて誤解をしているなという点があります。そこで今回は、正しいイギリス知識を知ってもらうために豆知識をいくつかご紹介したいと思います。 まずは、間違って認識されていそうな […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

えびちゃんとは

0c9f84655040436c2fe0bda2ef91cbbb

どうもー!えびちゃんです。
もと板前という異色な経歴のWEBコンサルタント 物知り えびちゃん。わりとおっちゃん。ニッチな情報から、業界あるある、面白ネタなど色々つぶやいていくぞー。

カテゴリー

  • WEB
  • その他
  • エビペディア
  • トリビア
  • 目利きのプロを目指してみる
  • 食品ネタ

最近の投稿

今流行りのAMPって?

2020年10月23日

辛口の辛いカレーを子ども用の甘口カレーにする方法を伝授!

2020年10月23日

しょっぱくなってしまった煮物を薄味に!対処法を伝授します。

2020年10月23日
キャベツは万能薬!?

キャベツは万能薬!?子どもの発熱時に役立つキャベツ

2020年10月23日

野沢菜はもともと〇〇だった!?

2020年10月23日

みなさんは本当に美味しい秋刀魚を選んでますか?

2020年10月23日

タイはタイでも?

2020年10月23日

アニキ

2020年10月23日

この時期の模様替えの前に。

2020年10月23日

行楽シーズン到来っっ!!

2020年10月23日

カテゴリー

  • WEB
  • その他
  • エビペディア
  • トリビア
  • 目利きのプロを目指してみる
  • 食品ネタ

アーカイブ化

  • 2020年10月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月

Copyright © ものしりえびちゃんAB-pedia | ZENTA株式会社 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • トリビア
  • 食品ネタ
  • WEB